今年の台風や豪雨によって、多くの地域が被害を受けました。
特に千葉県はいまだ電気などのインフラが完全復旧していない状況であり、多くの被災者が生活に困難を抱えています。
また、被災した事業者もまともに経営ができず、そのまま破綻してしまう危険性があります。
そこで官庁や自治体ではそうした被災した事業者を支援するため、さまざまな措置を講じています。
今回は被災した事業者支援に関する最新情報をご紹介します!
1.融資額の100%を保証します!(千葉県・神奈川県など)
台風15号の被害を受けた千葉県や神奈川県などの指定地域でセーフティネット保証4号が発動されます。
災害で景気悪化した中小企業などを支援するため、信用保証協会が一般保証とは別枠で融資額の100%を保証します。
信用保証協会が保証することによって、台風15号で被災した事業者に対して、銀行が貸し渋りすることを防止します。
2.ものづくり補助金の締切を延長します!(佐賀県・千葉県など)
千葉県や集中豪雨の被害に遭った佐賀県の指定地域に所在する事業者について、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の2次公募が9月20日(金)から10月9日(金)まで延長されます。
特に激甚災害に指定される地域の事業者に対しては、加点措置の対象となり、優先的に採択されます。
3.復興に向けたアドバイスを行います!(佐賀県)
集中豪雨の被害を受けた佐賀県内の商店街に対して、被災した商店街の復興に携わったことのある専門家や商店街関係者を現地派遣し、情報提供及びアドバイスを行います。
商店街が開催する研修会において、過去の災害事例を中心とした復興に向けた方向性やプロセス、ノウハウ等の情報提供及びアドバイスを行います。
4.経営再建のための資金を融資します!(神奈川県)
台風第15号による被害を受けた農畜産業者に対して、肥料の購入費や施設の復旧費用などを融資します。
(1)災害対策資金
融資限度額 個人:1,800万円 法人:1億円
利率(令和元年9月11日現在)0.07%
償還期間:15年
資金使途:災害による施設等の復旧、農作物などの再生産に必要な肥料、飼料の購入費など
(2)農林漁業施設資金(災害復旧資金)
融資限度額:負担額の80%または1施設あたり300万円のいずれか低い額
利率(令和元年9月11日現在)0.07%
償還期間:15年
資金使途:災害を原因とする農林漁業施設の被害の復旧に必要な資金
(3)農林漁業セーフティーネット資金(災害)
融資限度額:600万円
利率(令和元年9月11日現在)0.07%
償還期間:10年
資金使途:災害により被害を受けた経営の再建に必要な資金
5.まとめ
台風15号などの被害を受けた事業者に対する支援は、中小企業庁や被災した自治体のホームページで確認できます。
被災した事業者の方はすぐにホームページを確認して、速やかに支援をしてもらいましょう!
☆月1000円で全国の助成金・補助金情報が見放題!「有料サービス」はこちら!
☆御社にぴったりの助成金・補助金をご紹介します!マイプランはこちら!
Tweet