助成金なうでは、京都府の空き屋についての助成金・補助金情報を数多く登録しています。
今回は空き家が対象となる可能性が高い助成金・補助金をご紹介します!
空き家が年々増加しており、問題視されています。空き家をそのままにしておくと、やがて老朽化し、崩壊する危険性があります。
昨今多くの自治体では、なるべく空き家を減らそうとさまざまな対策を講じています。
【対象経費例】
・新築、増築、改築、リフォームの工事費
などなど京都府で公募されているおすすめの助成金・補助金をご紹介します!
与謝野町空き家活用移住促進事業(京都府与謝野町)
(1)目的
与謝野町空き家バンク制度を通して、登録空き家を売却または賃貸する空き家の所有者、もしくは、与謝野町に移住・定住する目的で空き家バンクに登録されている空き家の購入または賃借する移住者で、条件を満たす方に補助金を交付します。
(2)支援内容
1 移住促進住宅整備事業
補助額:対象経費の10分の10(上限180万円)
対象となる内容:
移住促進特別区域内にある登録空家を移住者が購入または賃借し、自ら居住する目的で行う生活に必要な改修に要する経費
2 空家活用型移住定住促進支援事業
補助額:対象経費の2分の1(上限90万円)
対象となる内容:
移住促進特別区域外にある登録空家を移住者が購入(賃借は対象外)し、自ら居住する目的で行う生活に必要な改修に要する経費
3 空き家流動化促進事業
補助額:対象経費の10分の10(上限10万円)
対象となる内容:家財撤去等に要する経費
(3)申請時期
2022/3/31
宇治市三世代近居住宅支援事業補助金(空き家型)(京都府宇治市)
(1)目的
宇治市内に転入して三世代近居を始める子育て世帯が、空き家を活用いただければリフォーム等の経費を補助します。
*三世代近居とは・・・
市外に居住している親子世帯が、市内に転入し、祖父母世帯と近居することをいいます。
(2)支援内容
対象経費、補助金額
補助対象経費の欄に定める経費の2分の1に(限度額は下記参照)、下記加算額が補助金の上限額となります。
・住宅リフォーム事業
限度額:100万円 加算額:25万円 補助対象経費:リフォームに係る工事費
・住宅購入事業
限度額:40万円 加算額:10万円 補助対象経費:購入に係る仲介手数料
・住宅賃借事業
限度額:5万円 加算額:1万円 補助対象経費:賃借に係る仲介手数料
(備考) 住宅リフォーム事業は、親子または子の祖父母が所有(予定を含む)している空き家等の工事が対象。
(3)申請時期
2022/2/28
京都市空き家活用・流通支援等補助金(京都府京都市)
(1)目的
1年以上,居住者又は利用者がいない一戸建て・長屋建ての空き家を,まちづくり活動の拠点など京都市の活性化につながる目的で活用する場合に,改修費の一部を助成します。
(2)支援内容
補助金額
・ 補助対象となる改修工事にかかる費用の3分の2
・ 上限額60万円(特定目的10以外の活用で,京町家等の場合90万円)
補助対象工事
(1) 台所,浴室,洗面所又は便所の改修
(2) 給湯器,分電盤に関する改修
(3) 壁紙又は床の仕上げ等の内装の改修
(4) 屋根又は外壁等の外装の改修
(5) 耐震性が向上する工事(土台又は柱等の修繕など)
(6) 前各号に掲げるもののほか,市長が必要と認めるもの
※ 改修工事に必要な撤去,復旧工事も補助対象となります。
※ 外構工事・家電の購入費・インテリア雑貨等の購入費は補助の対象外です。
(3)申請時期
2022/3/31
助成金なうでは、京都府の空き屋助成金・補助金情報を数多く登録しています。
今回ご紹介したもの以外の助成金・補助金については、是非助成金なうで探してみてください!
助成金なうで「空き家」と検索してから、市区町村を選んでください。
京都府庁の助成金は「市区町村を選択」のままにして検索して下さい。