経済産業省にて、「持続可能な物流を支える物流効率化実証事業」の公募が開始します!

公募期間:2025年3月26日(水)~ 5月1日(木)

物流効率化のための設備投資に対して最大3億円を補助します。

ナビットでは本補助金の相談・申請サポートを受け付けております。
ご興味がある方は是非お申し込みください!

相談・申請サポートはこちら

物流効率化に資する連携実証事業

企業規模を問わず、荷主を含む複数企業が連携した物流効率化に資する取組に対し、物流施設の自動化・機械化に資する機器・システムの導入、プラットフォームの構築等に係る実証費用を補助します。

事業期間

交付決定~2026年2月13日(金)

補助額

補助率:補助対象経費の1/2以内
補助上限額:3億円
投資下限要件:3,000万円以上

補助対象経費

機械設置・システム費
専門家経費
委託・外注費
その他諸経費

対象となる取組

ア.利用する物流事業者側の業務効率化
下記のうち(1)若しくは(2)は必須とし、(3)の取組を含めることが可能
(1)荷待ち・荷役時間の削減
(2)積載率の向上
(3)その他
輸送ルートの見直し、共同輸配送の実施等、ガイドラインに記載されている取組事項を踏まえて、定量的な目標を設定すること
イ.物流施設側における業務効率化
従業員の補助事業に関わる総労働時間について、設備投資により、機器・システム等の導入前と比較して、3%以上削減すること
ナビットでは本補助金の相談・申請サポートを受け付けております。
ご興味がある方は是非お申し込みください!

相談・申請サポートはこちら