新型コロナウィルス感染症、インフルエンザ、帯状疱疹などから住民の身を守るため、自治体ではそれらの予防接種に補助を出している場合があります。

そこで今回は予防接種に関する個人向け補助金情報を調査分析しました。その結果を共有させていただきます。

【調査概要】
調査方法:助成金・補助金検索サイト「助成金なう」より、予防接種に係る個人向けの補助金を抽出・分析する。
調査対象日:2024年4月1日~2024年9月23日
調査対象件数:347件

東京都が3割近くを占める

東京都の予防接種関係の補助金が全体の27.8%を占めています。

人口が最も多い分高齢者も非常に多いため、高齢者を対象とした補助金が多いようです。

インフルエンザ関係が最も多い

インフルエンザの予防接種の補助金が全体の約7割を占めています。

インフルエンザは年齢に関係なく、多くの方が感染するリスクがあるため、非常に多くの自治体で補助が出ているようです。

次いで、風しん、帯状疱疹の予防接種がそれぞれ約15%ほど占めています。

予防接種の補助金の一例

季節性インフルエンザ予防接種費用助成 長崎県
西海市
1. 接種日に65歳以上の方
2. 接種日に60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる機能障害を有する方(身体障害者手帳1級程度の方)
3. 接種日に生後6ヶ月から高校生相当年齢の方
※高校生相当年齢:平成17年4月2日~平成20年4月1日生まれの方。高校の在籍要件は不問。
助成回数及び自己負担額
65歳以上の方
・助成回数:1回
・自己負担額:1,800円
60歳以上65歳未満で心臓機能障害等をお持ちの方
・助成回数:1回
・自己負担額:1,800円
小学生
・助成回数:1回
・自己負担額:1,100円
中学生
・助成回数:1回
・自己負担額:1,300円
高校生相当年齢
・助成回数:1回
・自己負担額:1,500円
生後6ヶ月~就学前の乳幼児
・助成回数:2回
・接種間隔:2~4週間
・自己負担額:(1回あたり)800円
大人の風しん予防接種費用助成金 埼玉県
八潮市
 予防接種を受けた日において、市内に住所を有する方で、次の(1)・(2)のいずれかに該当する方。ただし風しんに対する十分な免疫がある方は除く。
(1)妊娠を予定または希望している女性で、16歳以上50歳未満の方
(2)妊婦の配偶者または同居者
注記:過去に風しんにかかったことがある方、予防接種(風しんワクチン(単独)・麻しん風しん混合ワクチン(MR))を受けたことのある方は対象となりません。
助成対象予防接種
「風しんワクチン(単独)」または「麻しん風しん混合ワクチン(MR)」助成金額
「風しんワクチン(単独)」「麻しん風しん混合ワクチン(MR)」ともに、接種費用の一部として上限3,000円(1人1回限り)
注記:接種料金は医療機関により異なります。
注記:接種費用が3,000円未満の場合は、接種費用の額を助成します。
帯状疱疹予防接種の費用助成 宮崎県
木城町
木城町に住民票がある 50歳以上 の方(接種日時点で) <助成回数>
・不活化ワクチン(帯状疱疹ワクチン) ⇒ 2 回
・生ワクチン(水痘生ワクチン) ⇒ 1 回
<助成費用>
・費用額の 1/2 (1回あたり上限1万円、生涯一度限り)
こどものインフルエンザ予防接種(任意接種)助成 栃木県
野木町
町内に住所を有する生後6か月~18歳までの方 助成額
2,000円/回助成回数
生後6か月~12歳までの方   2回
13歳~18歳までの方  1回
高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種 東京都
葛飾区
過去に肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライド)の接種を受けたことがなく、次のいずれかに該当する方・令和6年3月31日現在で、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる方
・60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、呼吸器または免疫の機能などにより、身体障害者手帳1級相当の方
自己負担金
令和5年度の対象者の方:1,500円
※生活保護を受けている方、中国残留邦人等の支援給付を受けている方は、自己負担が免除になります。(令和5年2月現在受給中の方は、接種予診票に「免除」と記載されています。)