省エネ家電製品購入促進補助金(愛知県東海市)

(1)目的
地球温暖化対策として、家庭から排出される温室効果ガスの排出量を削減するため、東海市内の販売店で省エネルギー性能に優れた家電(エアコン、冷蔵庫)への買い替えに要した費用の一部を補助します。

(2)対象者
【補助対象者】
既に設置している家電製品から同種類の省エネ家電製品に買い替え、自らが居住する住宅に設置した個人で、次の各号のいずれにも該当する者とする。

1)令和6年4月1日から令和7年3月1日までに当該省エネ家電製品を市内販売店で購入し、設置した者
2)申請日時点において住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)により記録されている者
3)市税を滞納していない者
4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、
同条第6号に規定する暴力団員又は当該暴力団若しくは当該暴力団員と密接な関係を有する者でない者

(3)支援内容
【補助対象家電】
1世帯につき1回、次の1または2のいずれか1台の購入費用が補助対象となります。
・エアコン 省エネ基準達成率(目標年度:2027年度)が100%以上かつ多段階評価点が3.0以上
・電気冷蔵庫 省エネ基準達成率(目標年度:2021年度)が100%以上かつ多段階評価点が3.0以上

【補助対象経費・補助金額】
補助対象経費     補助金額
1万円以上10万円未満 :1万円
10万円以上15万円未満 :2万円
15万円以上      :3万円

※省エネ基準の確認方法、その他詳細につきましてはホームページをご参照ください。

(4)申請時期
令和6年(2024年)5月1日~令和7年(2025年)3月24日
(令和6年(2024年)4月1日~令和7年(2025年)3月1日に購入した製品に限ります)

詳細はこちら

省エネ家電買い替え促進事業(兵庫県三木市)

(1)目的
省エネ家電の買い替えに対する補助事業を実施します。
この事業は、エネルギー消費性能に優れた家電製品に買い替えることにより、家庭における電気代とエネルギー消費量を削減し、物価高騰へ対策することと、市内の温室効果ガス排出量を削減し、地球温暖化対策を推進することを目的とします。

(2)対象者
◆補助の対象となる方
以下のすべてを満たす個人
(1) 三木市内にお住まいの方
(2) 市税の滞納がないこと
(3) 暴力団員等でないこと
(4) 他の助成金、補助金等の交付を受けていないこと

◆補助の対象となる家電について
□購入元
市内に所在する家電販売店(実店舗)
※インターネット通販で購入した場合は、対象外となりますので、御注意ください。

□用途
一般家庭用機器 であり、 生活用であること

□家電製品
・エアコン:目標年度2027年度または2029年度省エネルギー基準達成率100%以上のもの
・冷蔵庫 :目標年度2021年度省エネルギー基準達成率100%以上のもの
・テレビ :目標年度2026年度省エネルギー基準達成率100%以上のもの

対象製品は販売店舗で、製品ごとに表示されている「統一省エネラベル」で、省エネ基準達成率や目標年度を確認をお願いします。

※新品であり、製造業者による保証を受けたものであること
※既存の家電からの買い替えであること
※省エネルギー基準達成率(日本 産業規格 (C9901))を満たしていること

(3)支援内容
◆補助金額・補助率
上限2万円
補助対象経費の20%

◆補助対象経費について
以下の対象となる経費の合計が5万円以上であることが条件です。

​​【 対象となる経費 】
・ 家電の本体購入費
・ 取付設置に係る工事費
・ 消費税および地方消費税

【 対象とならない経費 】
・ クーポンやポイントの割引費用
・ 配送料
・ オプション部品等の購入費(エアコンの化粧カバーなど)
・ 延長保証料
・ 床キズ防止、転倒防止などの部品
・ 室外機の日よけなど
・ 既存の家電の撤去に係る費用
・ 既存の家電のリサイクル処理に係る費用

(4)申請時期
令和6年6月3日 (月曜日)~ 令和7年2月28日(金曜日)
※申請期間内でも、予算枠に達した時点で受付を終了する場合があります。​

詳細はこちら

省エネ家電製品買換費補助金(埼玉県戸田市)

(1)目的
この制度は、環境への負荷の少ない省エネ家電製品への買換えを促進し、地球温暖化対策の推進に寄与することを目的とした補助制度です。​

(2)対象者
次の要件全てを満たしている市民
(1) 住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)の規定により本市の住民基本台帳に記録されている者
(2) 市税を滞納していない者
(3) 交付対象者本人と同一の世帯員が、既にこの要綱に基づく補助金その他同等の制度等に基づく補助金等の交付を
受けていないこと。

※注
・この補助金は、既存の家電製品から買換えを目的として、市内店舗又は事業所にて購入した省エネ家電製品に
限ります。
・補助金の交付は、同一世帯でいずれかの家電製品1台分となります。
・申請手続きにはご印鑑(シャチハタ不可)が必要となります。

(3)支援内容
◆補助内容

・電気冷蔵庫
補助額 :1台につき2万円を上限
補助条件:日本産業規格(JIS規格)C9901に基づく省エネルギー基準達成率(目標年度2021年度)が100%以上であるもの

・エアコンディショナー
補助額 :1台につき2万円を上限
補助条件:日本産業規格(JIS規格)C9901に基づく省エネルギー基準達成率(目標年度2027年度)が
100%以上であるもの

※市内の店舗又は事業所において、上記期間内に購入(リース品及びサブスクリプションサービスを利用したものを
除く。)し、かつ、設置したものであること。
※自らが居住する市内の住宅において使用していた既存の家電製品から同品目の省エネ家電製品に買換えたものである
こと。
※新品であること。

◆他注意事項
・補助金は、同一システムにつき市が別に行う補助施策と重複して受けることはできません。
・やむを得ず郵送で提出する場合や書類作成にあたり不明点がある場合、メールにて事前に記載内容を確認いたします。記入済み(押印前も可)の書類を下記メールアドレスに送付してください。

◆申請書提出先
問い合わせ先と同様となります。

(4)申請時期
令和6年4月8日から令和7年2月28日まで
※1 申請額の合計が予算額を超えた時点で受付終了となります。

詳細はこちら

金山町省エネ家電買換え支援補助事業(山形県金山町)

(1)目的
金山町では、省エネ効果の高い家電製品への買換えを支援し、ご家庭のエネルギー消費の負担を軽減することを目的に、購入費および設置費の一部を補助します。

(2)対象者
・申請時点で町に住所登録があり、本人および世帯員に町税等(※)の滞納が無い方(法人は対象外)で、一世帯同一年度1回のみとなります。

(3)支援内容
対象となる家電製品
1、エアコン【目標年度2027 省エネ基準達成率100%以上の製品】
2、冷蔵庫【目標年度2021 省エネ基準達成率100%以上の製品】
3、テレビ【目標年度2026 省エネ基準達成率100%以上の製品】

補助の条件
住宅用として既存の家電を同品目の省エネ家電に買換えるために購入し、設置した新品の商品です。新たに購入、中古品の購入、リース及びレンタル品は対象外です。
使用していた古い家電は家電リサイクル法に基づいた処分がされていることが条件です。
また、国や県、その他の団体から補助を受けている場合についても対象外です。

補助金割合および上限額
購入額(※)の10%
1、町内の事業所で購入した場合→【上限額3万円(千円未満切り捨て)】
2、インターネット、町外で購入した場合→【上限額1万円(千円未満切り捨て)】
(※)本体価格、設置工事費、家電リサイクル経費、配送料、消費税を含みます。クーポンやポイントなどの割引があった場合は差し引きます。

(4)申請時期
令和6年5月1日から令和7年2月28日まで

予算額に達した場合は、期間内でも受付を終了します。

詳細はこちら

周南市省エネ家電買い換え促進補助金(山口県周南市)

(1)目的
周南市では、エネルギー価格高騰によって影響を受けているご家庭へのエネルギー費用負担の軽減、及び家庭部門の温室効果ガス削減による脱炭素化を促進することを目的とし、省エネ性能を有する家電(省エネ家電)の購入費用の一部を補助します。

(2)対象者
補助対象者
本市に住民登録されている個人であって、対象家電を買い換える目的で購入した世帯の世帯主です。
ただし、次のいずれかに該当する者は、補助対象者としません。

・市税の滞納がある人
・対象家電の購入費について、他の補助制度による補助を受けている人
・令和6年4月1日から令和7年2月28日までの間に、買い換え前の家電を特定家庭用機器再商品化法に基づき適正に処理していない人
・暴力団員または暴力団員と密接な関係を有する人
※申請は1世帯、1回限りです。

対象家電
次に掲げる要件をすべて満たすエアコン又は電気冷蔵庫です。

・統一省エネラベルに記載されている最新の目標年度に対する省エネルギー基準達成率が100%以上
令和6年4月1日から令和7年2月28日までの間に、市内に所在する店舗又は事業所で購入したもの
・新品(未使用品)

(3)支援内容
補助金の額
補助金の額は、補助対象経費に3分の1を乗じて得た額(千円未満の端数は、切り捨て)とし、5万円を限度に予算の範囲内で補助金を交付します。

補助対象経費
対象家電の購入費(附属品、設置工事費、配送等に係る経費及び買い換え前の家電の処分に係る経費を除く。)から消費税及び地方消費税相当額、値引き額並びにクーポン等による割引額を除いた費用が補助対象経費になります。

(4)申請時期
申請受付期間:令和6年4月15日~令和7年2月28日

詳細はこちら

気候変動適応対策エアコン購入費補助金(東京都足立区)

(1)目的
この制度は、居住する住宅にエアコンがない区民に対し、予算の範囲内でエアコン購入及び設置に要する費用の一部を
補助することにより、気候変動適応対策の推進に寄与することを目的とするものです。

(2)対象者
1 足立区内に住民登録があり、以下のいずれかの対象に該当する方。
ア 65歳以上のみの世帯(以下「高齢者」という。)※ 年齢は、昭和35年(1960年)4月1日以前の生まれの方
イ 身体障害者手帳、愛の手帳、若しくは精神障害者保健福祉手帳(以下「障害者手帳」と総称する。)のいずれかを
所持する者のみの世帯
ウ 高齢者と障害者手帳を所持する者のみの世帯
エ 児童扶養手当法で規定する18歳に到達した年度末までの児童(中度以上の障がいの状態にある20歳未満の児童を含む)とその養育者を含む世帯(以下「ひとり親家庭等」という。)
2 居住している住宅において、「冷房機能が使用できるエアコンが1台もない」こと
3 「足立区内の店舗」で、日本産業規格C9901に基づく2027年度目標の「省エネ基準達成率が85%以上の
新品」のエアコンを購入し、壁、窓枠等に設置すること
4 エアコンを設置する住居が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと
5 当該エアコンの購入費について、区から他に補助に係る交付決定を受けていないこと
6 当該世帯に属する者に、本補助金の申請を行う年度の前年度において住民税の滞納がないこと

≪注意≫
エアコンの状態を確認するため、「購入前」に調査員による訪問調査を行います。
ご申請される場合は、以下の要件をご確認いただき、訪問調査の予約をおとりください。
なお、訪問日の日程調整に10日程かかる場合がありますので、お早めにご予約ください。
※ 生活保護受給者の方は、購入前に各福祉課の担当者へご相談ください。

(3)支援内容
◆補助金額
【世帯員全員が令和5年度住民税非課税世帯または申請時に児童扶養手当を受給しているひとり親家庭等(以下「住民税非課税世帯等」という。)】
・上限7万円(対象経費が税込7万円に満たない場合は、1、000円未満切捨)

【住民税非課税世帯等以外の世帯】
・上限4万円(対象経費が税込4万円に満たない場合は、1、000円未満切捨)
※ 販売店の延長保証料は対象外経費ですので、ご注意ください。
※ 申請者が自ら工事を行った場合、設置工事に要する費用は補助対象経費に含まれません。
※(訪問調査後)補助金の申請は、ご自身での購入後となりますが、金額的に事前の支払いが困難な場合は、生活保護を受けている場合はご担当のケースワーカーに、生活保護を受けていない場合は環境政策課管理係(03-3880-5935)に
ご相談ください。

◆申請受付
購入前に調査員による訪問調査を受ける必要があります。以下の予約先から予約をおとりください。
訪問調査予約の受付期間
令和6年4月1日から令和7年1月31日まで
※上記期間に関わらず、予算に到達次第終了します。あらかじめご了承ください。
【予約先】
環境部環境政策課管理係
TEL 03-3880-5935 / FAX 03-3880-5604

◆申請書の送付先
〒120ー8510
足立区中央本町一丁目17番1号
環境部環境政策課管理係
※ 郵便の遅延・不着等の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

(4)申請時期
◆訪問調査予約の受付期間
令和6年4月1日から令和7年1月31日まで
※上記期間に関わらず、予算に到達次第終了します。あらかじめご了承ください。

◆設置後申請の受付期限
令和7年2月28日まで
※上記期間を過ぎてしまいますと、受付ができませんのでご注意ください。

詳細はこちら

四万十市省エネ家電製品等買替促進事業補助(高知県四万十市)

(1)目的
エネルギー価格等の物価高騰の影響を受ける市民の家計負担の軽減を図るため、エネルギー消費性能の優れた省エネ家電製品等(以下「省エネ家電」という。)への買換えの費用の一部を補助します。

(2)対象者
・四万十市の住民基本台帳に記録されている者であって、自ら居住する市内にある住宅の既設の家電を、同品目の省エネ家電に買替え、設置する方
・市内に所在する店舗等で対象となる省エネ家電を買換えること
・世帯全員が市税を滞納していないこと
・申請者本人と同一世帯のものがこの補助金の交付決定を受けていないこと
・転売を目的としないこと
・他の同種の補助金を受けるものでないこと

◆対象となる省エネ家電等(省エネ性能 ★)
エアコン(★3以上)
電気冷蔵庫(★3以上)
電気冷凍庫(★3以上)
エコキュート(★4以上)
ガス温水機器(★3以上)
テレビ(19v型以上38v型以内は★3.5以上、39v型以上は★2以上)
LED照明器具(★4以上)
省エネ性能(★)の確認
省エネ性能(★)は、店舗等でご確認いただくか、資源エネルギー庁が提供する『省エネ型製品情報サイト』でご確認ください。

(3)支援内容
◆補助金額・補助率
対象となる省エネ家電の購入金額(補助対象経費)の1/3を補助します。
※補助対象経費には、消費税、付属品代、設置工事費、配送料、リサイクル券代などは含まれません。
※省エネ家電1台につき、最大5万円の補助となります。(千円未満は切り捨て)

(4)申請時期
令和6年5月25日(土曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
※ただし、予算の上限に達し次第、申請受付期間であっても受付を終了します。なお、予算の上限に達した日に複数の申請を受け付けた場合は、抽選により補助対象者の決定を行います。

詳細はこちら

登別市おうちの省エネ創エネ促進補助金(北海道登別市)

(1)目的
エネルギー価格の高騰により市民生活に大きな影響が生じていることから、家庭におけるエネルギー費用負担の軽減を図るとともに、脱炭素化に寄与することを目的とし、省エネ性能の高い家電製品への買い換え、既存住宅に太陽光発電設備や定置型蓄電池の導入を行う市民に対して、補助金を交付します。
■補助金の名称:登別市おうちの省エネ創エネ促進補助金(以下「補助金」といいます。)

(2)対象者
■補助対象者
①省エネ家電を買い換えを目的として購入する方
②太陽光発電設備+定置型蓄電池、又は定置型蓄電池を購入する方
※ 補助対象者の詳細な要件
次の要件のいずれにも該当し、補助金の事前申請を行い補助対象者として決定した者となります。
・登別市暴力団の排除の推進に関する条例第2条第1号から第3号までに規定される者でないこと。
・補助金の事前申請及び交付申請を行う時点において、登別市における納期の到来した市税等について未納がない者であること。
・補助金の事前申請及び交付申請を行う時点において、市民であること。
・省エネ家電、太陽光発電設備等及び定置型蓄電池の購入に関し、他の補助制度による補助金の交付を受けていない者であること。
・買い換えを目的として、取扱事業者から省エネ家電を購入し住宅に設置する者又は取扱事業者から太陽光発電設備等を購入し住宅に設置する者であること。
・当該住宅に常時居住している者であること。
・当該住宅に居住している者の属する世帯の世帯主、その配偶者、又は一親等の血族であること。
・設置に工事を伴う場合であって、当該住宅を所有していない場合は、当該住宅の所有者等から設置について同意が得られているものであること。
・省エネ家電を購入することにより不用となった買い換え前の対象製品について、売却又は譲渡等することなく、適切な方法で排出するものであること。(買い換え前の対象製品を売却や譲渡などした場合は補助対象外となります。)
・補助対象者として決定する前に省エネ家電又は太陽光発電設備等を購入及び設置していないこと。

(3)支援内容
■補助対象製品
①省エネ家電
・対象製品:エアコン
対象要件:省エネ基準達成率100%以上 多段階評価点:3.2以上
補助率:1/5 補助上限額:5万円
・対象製品:LED照明器具
対象要件:省エネ基準達成率100%以上 多段階評価点:3.8以上
補助率:1/5 補助上限額:5万円
・対象製品:電気冷蔵庫
対象要件:省エネ基準達成率100%以上 多段階評価点:2.9以上
補助率:1/5 補助上限額:5万円
・対象製品:電気冷凍庫
対象要件:省エネ基準達成率100%以上 多段階評価点:3.0以上
補助率:1/5 補助上限額:2万円
・対象製品:電気便座
対象要件:省エネ基準達成率100%以上 多段階評価点:2.6以上
補助率:1/5 補助上限額:2万円
※複数の対象製品を購入する場合、1世帯あたりの補助上限額は10万円となります。

②太陽光発電設備等
・対象製品:太陽光発電設備+定置型蓄電池
対象要件:2kW以上10kW未満
補助率:1/3 補助上限額:50万円
・対象製品:定置型蓄電池
対象要件:2kWh以上17.76kWh未満
補助率:1/3 補助上限額:30万円
※太陽光発電設備のみの購入は補助対象外となります。

■補助金の対象となる費用
・取扱事業者からの購入費用(付帯するリモコン、配線、設備等を含む)、設置費用、配送費用
※ 買い換え前の対象製品又は既設の太陽光発電設備等の撤去に要する費用(工事費、処分費、運搬費等)は補助対象外となります。
※ 太陽光発電設備のみの購入及び設置に要する費用は補助対象外となります。
※ 補助金を活用して購入及び設置した省エネ家電を同一の会計年度において他の省エネ家電に買い換える場合の費用は補助対象外となります。

(4)申請時期
事前申請受付期間
令和6年5月13日(月)から9月30日(月)まで
※事前申請は先着順となり、交付件数の上限に達した場合は受付を終了します。
※受付期間終了後、申請状況によって別途受付期間を設ける可能性があります。

詳細はこちら

泉佐野市高齢者世帯エアコン設置費等助成金(大阪府泉佐野市)

(1)目的
住宅における高齢者の熱中症発症を予防し、高齢者の安全で安心な生活を支援するために、エアコンのない住宅に居住する高齢者世帯に対して、エアコンの購入設置費用を助成します。
※助成金の予算枠がなくなり次第、受付を終了させていただきます。

(2)対象者
◆対象世帯
次のすべてに該当する世帯。ただし、生活保護の規定によりエアコン購入等に要する費用について扶助を受けることができる世帯は対象となりません。

・泉佐野市に1年以上居住している65歳以上の高齢者のみの世帯
・現に居住する住宅にエアコンが設置されていない又は故障等により使用できるエアコンがない世帯
・世帯員全員が市税を滞納していない世帯

(3)支援内容
◆助成内容
泉佐野市内の販売店からエアコン(天井、壁、窓枠等に固定して設置し、室温の冷却機能を有するものに限る。)を購入し、助成対象者が現に居住する住宅に設置するために要した費用で、60,000円が上限となります。なお、1世帯当たり1台限りとなります。

(4)申請時期
令和6年9月30日(月曜日)まで(土曜日、日曜日、祝日除く)

詳細はこちら

江戸川区生活困窮者エアコン購入費助成金(東京都江戸川区)

(1)目的
エアコンを設置していない又は設置しているエアコンが故障により自宅で1台も使用できない生活困窮者世帯に対し、熱中症による健康被害の予防を図ることを目的にエアコンの購入及び設置に要する費用を補助します。

(2)対象者
対象者
以下の1から4の要件すべてを満たしている方が支給対象となります。
1.江戸川区民
2.自宅にエアコンがない又は故障して1台も使えない
3.収入基準額(月における申請者及び同一世帯員の収入の合計額)と資産基準額(申請月における申請者及び同一世帯員が所有する金融資産(預貯金及び現金)の合計額、ただし100万円までとする)が、要件を満たしている。
(注)収入要件については、直近3か月の世帯全員分の月収の合算額が最も低かった月で審査します。
4.生活保護を受けていない
(注)審査の結果、要件を満たさない場合は助成できないことがありますので、あらかじめご承知おきください。

(3)支援内容
助成対象機器
1.令和6年5月1日から令和6年9月30日までに江戸川区内の店舗で購入したエアコン
2.助成対象者の自宅に設置するエアコン(事業の用に供するものではないこと)

助成交付額
最大 54,000円

・助成の対象となる経費は、エアコン本体の購入費と設置に要した費用です。
・助成を受けられるエアコンの台数は、1世帯当たり1台限りです。
・助成金額に1,000円未満の端数がある場合には切り捨てとします。

助成件数
30件

(4)申請時期
令和6年5月1日から令和6年9月30日まで消印有効

(注1)申請件数が助成金交付のための予算上限である助成件数に達した場合は期間中であっても受付を終了することがあります。

詳細はこちら

高齢者にやさしい住まいエアコン設置事業(福島県喜多方市)

(1)目的
近年の猛暑により熱中症で高齢者が搬送されるケースが発生していることから、高齢者への熱中症対策の一つとして、エアコンのない高齢者のみ世帯への設置を促進することを目的に、費用の一部を助成します。

(2)対象者
対象世帯
市内に住所を有し、現に居住する高齢者のみの世帯とし、次に定める要件を全て満たしている世帯とします。
1 65歳以上のみの住民税非課税世帯に属していること。
2 自宅内にエアコンがないこと。
3 世帯員全員に市税、介護保険料に滞納がないこと。

助成対象
エアコン(ルームエアコン、窓用エアコン、冷房専用エアコン、冷風機)の購入、設置に係る費用
※詳しくはお問い合わせください。

(3)支援内容
助成金の額
エアコンの本体、設置費用の4分の3に相当する額(上限5万円  1円未満切捨)

(4)申請時期
申請期限:令和6年9月末まで
※今年度の助成は15世帯までを予定しています。
予定数を超えた場合は期間内でも受付できないことがありますので、ご了承ください。
※購入する前の申請が必要です

詳細はこちら

←前ページへ