高齢者世帯粗大ごみ等回収支援助成(岐阜県飛騨市)

(1)目的
70歳以上の高齢者世帯を対象に、有限会社吉城環境管理センターまたは株式会社神岡衛生社が提供する粗大ごみ等の有料回収サービス料金の一部を助成します。
※本事業は、有限会社吉城環境管理センター、株式会社神岡衛生社および飛騨市が協定を締結し、協力して行うものです

(2)対象者
・飛騨市に住所を有する方で、70歳以上の高齢者の世帯のみの方(令和6年度中に70歳になる方も含みます。)
・同居者がいる場合でも、この同居者が未成年者等であり、ごみの搬出が困難な場合は、対象世帯になります。

(3)支援内容
助成内容
粗大ごみ等の有料回収サービスの利用料金から1回あたり1,000円を上限に割引きます。
(1世帯当たり1年度1回まで)

(4)申請時期
予算がなくなり次第終了

詳細はこちら

気候変動適応対策エアコン購入費補助金(東京都足立区)

(1)目的
この制度は、居住する住宅にエアコンがない区民に対し、予算の範囲内でエアコン購入及び設置に要する費用の一部を
補助することにより、気候変動適応対策の推進に寄与することを目的とするものです。

(2)対象者
1 足立区内に住民登録があり、以下のいずれかの対象に該当する方。
ア 65歳以上のみの世帯(以下「高齢者」という。)※ 年齢は、昭和35年(1960年)4月1日以前の生まれの方
イ 身体障害者手帳、愛の手帳、若しくは精神障害者保健福祉手帳(以下「障害者手帳」と総称する。)のいずれかを
所持する者のみの世帯
ウ 高齢者と障害者手帳を所持する者のみの世帯
エ 児童扶養手当法で規定する18歳に到達した年度末までの児童(中度以上の障がいの状態にある20歳未満の児童を含む)とその養育者を含む世帯(以下「ひとり親家庭等」という。)
2 居住している住宅において、「冷房機能が使用できるエアコンが1台もない」こと
3 「足立区内の店舗」で、日本産業規格C9901に基づく2027年度目標の「省エネ基準達成率が85%以上の
新品」のエアコンを購入し、壁、窓枠等に設置すること
4 エアコンを設置する住居が、過去5年以内に本要綱に基づく補助金の交付決定の対象となっていないこと
5 当該エアコンの購入費について、区から他に補助に係る交付決定を受けていないこと
6 当該世帯に属する者に、本補助金の申請を行う年度の前年度において住民税の滞納がないこと

≪注意≫
エアコンの状態を確認するため、「購入前」に調査員による訪問調査を行います。
ご申請される場合は、以下の要件をご確認いただき、訪問調査の予約をおとりください。
なお、訪問日の日程調整に10日程かかる場合がありますので、お早めにご予約ください。
※ 生活保護受給者の方は、購入前に各福祉課の担当者へご相談ください。

(3)支援内容
◆補助金額
【世帯員全員が令和5年度住民税非課税世帯または申請時に児童扶養手当を受給しているひとり親家庭等(以下「住民税非課税世帯等」という。)】
・上限7万円(対象経費が税込7万円に満たない場合は、1、000円未満切捨)

【住民税非課税世帯等以外の世帯】
・上限4万円(対象経費が税込4万円に満たない場合は、1、000円未満切捨)
※ 販売店の延長保証料は対象外経費ですので、ご注意ください。
※ 申請者が自ら工事を行った場合、設置工事に要する費用は補助対象経費に含まれません。
※(訪問調査後)補助金の申請は、ご自身での購入後となりますが、金額的に事前の支払いが困難な場合は、生活保護を受けている場合はご担当のケースワーカーに、生活保護を受けていない場合は環境政策課管理係(03-3880-5935)に
ご相談ください。

◆申請受付
購入前に調査員による訪問調査を受ける必要があります。以下の予約先から予約をおとりください。
訪問調査予約の受付期間
令和6年4月1日から令和7年1月31日まで
※上記期間に関わらず、予算に到達次第終了します。あらかじめご了承ください。
【予約先】
環境部環境政策課管理係
TEL 03-3880-5935 / FAX 03-3880-5604

◆申請書の送付先
〒120ー8510
足立区中央本町一丁目17番1号
環境部環境政策課管理係
※ 郵便の遅延・不着等の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

(4)申請時期
◆訪問調査予約の受付期間
令和6年4月1日から令和7年1月31日まで
※上記期間に関わらず、予算に到達次第終了します。あらかじめご了承ください。

◆設置後申請の受付期限
令和7年2月28日まで
※上記期間を過ぎてしまいますと、受付ができませんのでご注意ください。

詳細はこちら

高齢者肺炎球菌予防接種費用(PPSV23)の助成(茨城県常総市)

(1)目的
常総市では、高齢者肺炎球菌予防接種費用(PPSV23)の助成について、65歳以上すべての方の肺炎予防、ならびに重症化予防を目的として、下記のとおり助成を実施しています。

(2)対象者
定期接種対象者
接種日当日に常総市に住民登録があり、初めてこのワクチンを接種する65歳の方
および、60~64歳で心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がい(身体障害者手帳1級)を有する方

任意接種対象者
対象者
接種日当日に常総市に住民登録があり、初めてこのワクチンを接種する66歳以上の方

(3)支援内容
助成回数
生涯に1回のみ

助成額
3,000円
医療機関が定めた額から3,000円を差し引いた額が自己負担となります。接種費用については医療機関へお問い合わせください。

(4)申請時期
予算がなくなり次第終了

詳細はこちら

高齢者インフルエンザ予防接種(茨城県つくばみらい市)

(1)目的
高齢者のインフルエンザ費用を助成。

(2)対象者
対象者
つくばみらい市に住民登録がある方で、次のいずれかの要件に該当する方(異動日当日を除く)
1.65歳以上の方(接種は65歳の誕生日の1日前から受けることができます)
2.60歳~64歳の方であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(各障がいについて身体障害者手帳1級及び2級所持者)

※令和6年10月1日~令和7年1月31日の間に65歳のお誕生日を迎えられる方については、順次郵送いたしますが、お誕生日を迎えてからご利用ください。

(3)支援内容
公費負担額
2,000円

接種回数
1回(2回目以降は、全額自己負担となります)

(接種料金は、医療機関によって異なります。接種料金から市の公費負担額を差し引いた額が自己負担額となります。)

※生活保護を受給されている方は全額公費負担となります。接種の際には接種券に同封されている個人負担免除券をご持参ください。また、他市町村から生活保護を受給している場合は、接種前に健康増進課へお問い合わせください。当日、提示できない場合は免除制度対象外となります。

(4)申請時期
令和6年10月1日(火曜日)~ 令和7年1月31日(金曜日)

詳細はこちら

富津市タクシー運賃助成事業(千葉県富津市)

(1)目的
富津市では、運転免許証を保有していない高齢者や自動車の運転が一時的に困難になる妊産婦の方に、タクシー利用に関する費用の一部を助成しています。

(2)対象者
助成の対象者
1 富津市に住民登録があり、運転免許証を保有していない方のうち、以下の要件のいずれかに該当する方
1.満年齢65歳以上の方
2.身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保険福祉手帳の交付を受けている方
3.要介護認定または要支援認定を受けている方
4.特定医療費(指定難病)受給者証または小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方
※受給者証の写しの添付をお願いします。
5.就学前の子どもを監護する父母(父母がない場合又は監護をしない場合は、当該子どもを監護する者と市長が認める者)

2 富津市に住民登録がある妊産婦の方(出産予定日の4か月前と予定日から2か月後までの間にある方)

(3)支援内容
助成の内容
・申請日に応じて、対象者1人につき、今年度は最大48枚の利用券(1枚500円上限)を一括で交付します。
・利用券は、1回の乗車につき1人2枚まで使用できます。複数の対象者が同乗したときは、各対象者が使用できます。
・新型コロナワクチン接種会場へ移動する場合に限り、1回の乗車につき1人4枚まで使用できます。
・乗車場所、降車場所の両方または片方が富津市内で、下記に記載のタクシー事業者利用のときに使用できます。

(4)申請時期
予算がなくなり次第終了

詳細はこちら

泉佐野市高齢者世帯エアコン設置費等助成金(大阪府泉佐野市)

(1)目的
住宅における高齢者の熱中症発症を予防し、高齢者の安全で安心な生活を支援するために、エアコンのない住宅に居住する高齢者世帯に対して、エアコンの購入設置費用を助成します。
※助成金の予算枠がなくなり次第、受付を終了させていただきます。

(2)対象者
◆対象世帯
次のすべてに該当する世帯。ただし、生活保護の規定によりエアコン購入等に要する費用について扶助を受けることができる世帯は対象となりません。

・泉佐野市に1年以上居住している65歳以上の高齢者のみの世帯
・現に居住する住宅にエアコンが設置されていない又は故障等により使用できるエアコンがない世帯
・世帯員全員が市税を滞納していない世帯

(3)支援内容
◆助成内容
泉佐野市内の販売店からエアコン(天井、壁、窓枠等に固定して設置し、室温の冷却機能を有するものに限る。)を購入し、助成対象者が現に居住する住宅に設置するために要した費用で、60,000円が上限となります。なお、1世帯当たり1台限りとなります。

(4)申請時期
令和6年9月30日(月曜日)まで(土曜日、日曜日、祝日除く)

詳細はこちら

居宅改善整備費補助(埼玉県春日部市)

(1)目的
高齢者の日常生活の環境改善のため、居宅の改修に要する費用の一部を補助します。

(2)対象者
対象者
市内に居住するおおむね65歳以上の人のうち、高齢者のみの市県民税非課税世帯で、介護認定において要介護者に該当しないと認められた人。

(3)支援内容
補助対象
対象となる工事の例は、次のとおりです。

手すりの取り付け
段差や傾斜の解消
滑りにくい床材・移動しやすい床材への変更
和式から洋式への便器の取り替え

補助額
改修経費の3分の2とし、18万円を限度とします(3分の2の金額に千円未満の端数があるときは切り捨て)。

(4)申請時期
受付期間 居宅の改修を開始する前

詳細はこちら

高齢者モバイル端末機器取得奨励補助金(福岡県飯塚市)

(1)目的
高齢者のデジタル化に関する格差を解消し、社会とつながりを継続できるよう支援することを目的として、飯塚市高齢者モバイル端末機器取得奨励補助金を交付します。

(2)対象者
次のすべてに該当する方が対象者となります。

・飯塚市内に住民票がある65歳以上の方(昭和35年4月1日以前に生まれた方)で市民税の滞納がない方
・現にスマートフォンを所持していない方
・令和6年4月1日以降、スマートフォンを購入(3Gガラケーからの乗り換えも対象)し、通信契約を行う方(4Gガラケーは対象外)
・市が定めるデジタル端末活用のための教室を受講される方
・市が運営するSNS公式アカウント(LINE・Twitter・Facebook)のいずれかへの登録と福岡県防災メールまもるくんの登録にご協力いただける方
・前年度に、同補助金の交付を受けていない方

(3)支援内容
補助金の額
20,000円

(4)申請時期
事業期間
令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで

(令和7年3月31日(月曜日)までに、「申請の流れ」に記載しているすべての項目を完了していただく必要があります。また、年度末につきましては、各店舗の混雑が予想されています。希望される日にデジタル端末活用教室を受講することができない可能性もありますので、早めのご相談をお願いします。)

詳細はこちら

福祉タクシー等の利用助成(山形県天童市)

(1)目的
身体障害者、精神障害者の方へのタクシーの助成券を交付

(2)対象者
身体障害者手帳1〜3級、療育手帳A・B又は精神保健福祉手帳1〜3級の交付を受けている方(リフト付きタクシーは、下肢、体幹又は移動機能障害1級・2級)

(3)支援内容
【タクシーの助成券】
小型タクシーの助成券やリフト付きタクシーの助成券の交付は、どちらか一方の交付となります。

〇交付枚数(年間)
小型タクシー     600円×24枚
リフト付きタクシー  3,000円×24枚

〇申込みに必要なもの
・申請書
・身体障害者手帳、
・療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳
・印鑑

【福祉給油券(ガソリン券)】
指定ガソリンスタンドでの給油の際に助成が受けられる福祉給油券を交付しています。

〇交付枚数(年間)
500円×18枚

〇申込みに必要なもの
・申請書
・身体障害者手帳
・療育手帳又は精神保健福祉手帳
・印鑑
・車検証
※福祉タクシー券、リフト付タクシー券、高齢者移送サービス券の交付を受けた方は対象になりません。

(4)申請時期
予算がなくなり次第終了

詳細はこちら