政府が低所得者を支援するため、新たな給付金を設ける方向で検討に入ることがわかりました!

物価の高止まりに対して、第1弾として地方経済や低所得世帯に即効性の高いエネルギー補助、第2弾では年金受給世帯や低所得者世帯を対象に追加給付金の支援を行うとのことです。

自治体でも低所得世帯向け給付金を実地中です。最新情報をご紹介します!

低所得世帯向け給付金の事例

※日付は締切となります。
2024/6/10:低所得者等支援臨時特別給付金(住民税均等割のみ課税世帯への給付・こども加算)(宮崎県延岡市)
2024/6/10:重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯)(大阪府羽曳野市)
2024/6/14:物価高騰重点支援給付金(長野県岡谷市)
2024/6/14:北杜市子育て世帯給付金(こども加算/5万円)(山梨県北杜市)
2024/6/17:黒石市均等割のみ課税世帯支援臨時給付金(青森県黒石市)
2024/6/20:大阪市物価高騰子ども加算支援給付金(非課税世帯)(大阪府大阪市)
2024/6/28:生活応援給付金(住民税均等割のみ課税世帯分)支援給付金(沖縄県うるま市)
2024/6/28:生駒市住民税均等割のみ課税世帯への給付金及び低所得の子育て世帯への加算給付金(奈良県生駒市)
2024/6/28:住民税均等割のみ課税世帯及び低所得の子育て世帯への給付金(長崎県諫早市)
2024/6/28:住民税均等割のみ課税世帯への給付金(子ども加算を含む)・住民税均等割非課税世帯への給付金(子ども加算のみ)(宮城県大崎市)
2024/6/30:物価高騰対応重点支援給付金こども加算(住民税均等割のみ課税世帯)(福岡県嘉麻市)
2024/6/30:物価高騰対応重点給付金(茨城県日立市)
2024/7/31:住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯当たり10万円)及びこども加算分(児童一人当たり5万円)(埼玉県寄居町)
2024/7/31:三島市物価高騰対応重点支援給付金(こども加算分)(静岡県三島市)
2024/7/31:低所得者支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯への7万円の給付金)(千葉県鎌ケ谷市)
2024/8/30:物価高騰対応重点支援給付金(こども加算)(長野県千曲市)
2024/8/30:物価高騰対策子育て世帯支援給付金(5万円)(山口県山陽小野田市)
2024/8/30:エネルギー・食料品価格等物価高騰低所得世帯支援給付金(島根県出雲市)
2024/8/31:住民税均等割のみ課税世帯及び低所得の子育て世帯への給付金(長崎県長崎市)
2024/8/31:低所得者重点支援臨時給付金(住民税均等割のみ課税世帯・こども加算給付金)(滋賀県湖南市)
2024/8/31:住民税均等割のみ課税世帯・低所得の子育て世帯に対する給付金(宮崎県日南市)
2024/8/31:物価高騰に伴う低所得世帯等支援給付金・こども加算(千葉県山武市)
2025/3/31:低所得者子育て世帯支援給付金こども加算分(5万円)(山梨県富士吉田市)

前回の低所得世帯向け給付金

物価高騰対応支援給付金

※大阪府豊中市の事例です。
給付要件
以下いずれかに該当する世帯
(1)基準日において豊中市に住民登録があり、令和5年度豊中市電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(国3万円給付事業/以下3万円給付金)を受給された令和5年度住民税非課税世帯
※基準日:令和5年12月1日(金曜)

(2)基準日において豊中市に住民登録があり、3万円給付金を受給していない令和5年度住民税非課税世帯(住民税課税者の扶養親族等のみからなる世帯を除く)
※基準日:令和5年12月1日(金曜)
※生活保護世帯も本給付金の支給対象

支給額
1世帯当たり7万円
※1回限り

支給方法
給付要件(1)
申請手続き不要。12月中旬頃にお知らせ文書を発送。3万円給付金の受給時に振り込んだ振込先口座へ振り込み。
給付金の支給開始時期:令和5年12月末

給付要件(2)
給付金の支給開始時期:令和6年1月下旬

低所得者の子育て世帯給付金

給付額
子ども1人あたり5万円

対象児童
18歳以下の子ども

対象世帯
低所得者世帯のうち、子育て世帯
※所得税は納めていないものの、住民税を納めている世帯も対象に含める方針

締切時期(一例)
大阪府藤井寺市:5/17
愛知県東浦町:5/31 など

他の給付金につきましては、助成金なう会員のみご覧になれます。無料で登録できますので、この機会に是非お申込みください。

助成金なうはこちら