物価高騰が続く中、生活が困窮している低所得世帯では子供へのクリスマスプレゼントができない恐れがあります。

自治体やNPO等公益法人の中には、そんな低所得世帯に対して、クリスマスプレゼントを支給する取組を実施しているところもあります。

以下事例をご紹介します。

こども食堂(クリスマスイベント)

実施主体

奈良県奈良市

支援内容

ホテル「ノボテル奈良」で「こども食堂(クリスマスイベント)」を開催。
ホテル見学のツアーで普段見られないバックヤードなどを巡った後、1階のメインダイニングでディナービュッフェを実施。
クリスマスケーキの切り分けや奈良にちなんだ特産品などが当たる抽選会も実施。

実施時期

2024年12月上旬夜

対象者

市のフードバンク事業にLINE登録している世帯を対象に参加者40人を抽選で招待

せたがやサンタプロジェクト

実施主体

せたがやこどもフードパントリー(NPO法人せたがや子育てネット)

対象世帯

東京都世田谷区の生活困窮家庭

支援物資

図書カード

支給方法

寄付をチラシの印刷代などの経費を除き全て図書カードに替えて対象児童へ支給。
※プレゼント代を上回る寄付が集まったときは、せたがやこどもフードパントリーへの寄付とする。

支給時期

2024年12月21日

プレゼント For YOU 〜クリスマス応援プロジェクト2024〜

実施主体

NPO法人兵庫子ども支援団体

支援物資

3,000円以内で各家庭が希望するもの又は書籍のクリスマスプレゼント

申込時期

2023年12月1日〜2023年12月8日

対象者

下記のいずれかに該当する、中学生以下の子どもを扶養している兵庫県内の世帯
・生活保護受給世帯
・ひとり親世帯
・児童扶養手当受給世帯
・令和6年度就学援助受給世帯

助成金なうでは全国の助成金・補助金を検索できます。まずは無料会員に登録してお試しください!

助成金なうはこちら