8dd7887bee53677f51e4d2352c87ef18_s
農林水産省の「食品原材料調達リスク軽減対策事業」2次公募が開始します!

公募期間:令和6年5月17日(金)~同年6月28日(金)

食品原材料切替等に伴う機械・設備等の導入・更新、調査、新商品等の開発・製造・販売・PRの取組を支援する補助金です。

資材、機械、設備導入費、産地への社員等派遣旅費等、非常に広範な経費に対して、最大5億円が補助されます。

ナビットでは本補助金の相談・申請サポートを受け付けております。
ご興味がある方は是非お申し込みください!

相談・申請サポートはこちら
※「申請を検討している助成金・補助金名を選択してください。」で「食品原材料調達リスク軽減対策事業」を選択してください。

補助対象者

価格の高止まりなど調達リスクがある輸入食品原材料を使用している等 食品製造業者や外食事業者又は上記事業者と共に事業を実施しようとする者
※①食品の加工・製造事業者又はその団体、②飲食店等又はその団体、③①又は②の事業者とともに事業を実施しようとする者。

対象となる輸入食品原材料

(1)価格要件:使用する輸入食品原材料の直近の調達価格が対象年度と比べて120%を超えていること。
(2)使用要件:原料として過去1年以上使われていること。
以上2点を満たしていることを客観的に証明できる輸入食品原材料

または、地政学リスク、輸出規制、災害・異常気象等により事業実施者自らの輸入に支障が生じたことを証明する第三者の証明書がある輸入食品原材料

※以下の輸入食品原材料については、現に価格高騰の影響を受けていることが証明されている輸入食品原材料としてみなすため、改めて事業実施者にて証明する必要はありません。
<小麦、そば、大豆、なたね、パーム油、牛肉、豚肉、鶏肉、粉卵、加糖調製品、たら類>

支援の対象となる取組

(1)食品製造事業者等と産地の連携強化支援
食品製造事業者等が産地を支援する次に掲げるア~エ又はこれらに類する取組を行うことを補助要件とした上で、産地との連携による食品原材料切替等(国産食品原材料の取扱量増加を含む)に伴う機械・設備の導入・更新、調査、新商品等の開発、製造・販売・PRの取組を支援
ア 求める品種を産地に生産してもらうための産地への種苗の提供
イ 産地に引き受け量拡大に対応してもらうための産地への収穫機械の貸与
ウ 産地に加工ニーズに合致した食品原材料を出荷してもらうための産地への選別機の貸与
エ 産地に加工ニーズに沿った良質・多量な食品原材料生産をしてもらうための、食品製造事業者等の社員等を産地へ派遣した生産作業補助又は専門家や篤農家を産地へ派遣した栽培技術等指導

(2) 食品原材料調達先多角化支援
食品原材料切替等(国産食品原材料の取扱量増加を含む)に伴う機械・設備等の導入・更新、調査、新商品等の開発・製造・販売・PRの取組を支援

支援対象経費

・取組(1)の産地の支援に係る、①資材、機械、設備導入費、②産地への生産作業補助のための社員等派遣旅費、③産地への栽培技術指導のための専門家や篤農家の派遣謝金・旅費等

・取組(1)、(2)の①新商品開発費(試作品の原材料費等)、②食品原材料切替等に伴う機械導入費、製造ラインの変更・増設費、食品表示変更に伴う包材資材の更新費、新商品PR費、③新商品の市販段階における原材料費(販売促進のための一定期間分に限る)等

補助額

補助率:1/2
※大企業については、新商品の市販段階における原材料費の補助率1/3

補助上限額:5億円
※新商品の市販段階における原材料費の1件当たりの補助上限は上記とは別に1億円

事業実施期間

令和5年11月29日(水)~ 令和7年2月13日(木)
※交付決定前の期間を事業実施期間とする場合は、事務局への所定の申請、承認が必要となります。

公募開始時期

令和6年5月17日(金)〜同年6月28日(金)17:00厳守

ナビットでは本補助金の相談・申請サポートを受け付けております。
ご興味がある方は是非お申し込みください!

相談・申請サポートはこちら
※「申請を検討している助成金・補助金名を選択してください。」で「食品原材料調達リスク軽減対策事業」を選択してください。