196477824_624

日本では、80歳までに約3人に1人がかかると言われている「帯状疱疹」。

子どもの頃にかかった水痘(みずぼうそう)のウイルスが、免疫が低下した際等に発症します。また、帯状の水ぶくれを伴う赤い発疹や強い痛みが3~4週間程度続きます。

周囲の人にうつす可能性は極めて低いですが、これまで水痘にかかったことがない小児に水痘を発症させる危険があります。

そこで各自治体では帯状疱疹の予防接種に対して助成金を支給しています。

自治体によって要件は異なりますが、今回は名古屋市のものをご紹介します!

助成対象者

名古屋市に住民登録がある方
接種日時点で満50歳以上の方

2回接種ワクチン(製品名 シングリックス)

(1)対象条件
令和2年3月以降に公費でビケンの予防接種を受けていない方
シングリックスの予防接種を2回受けていない方(自費、公費による接種は不問)

※シングリックスの予防接種をすでに自費で1回受けている方で、2回目の接種が決められた間隔で接種できる場合は2回目の接種のみが助成の対象となります。

(2)接種方法
2回(筋肉内注射)
※2回目接種は、1回目接種の2か月後(2か月後の同日以降)から6か月後の同日の前日までに接種してください。
※期間内に接種できなかった場合、2回目の接種は費用助成の対象外となります。

(3)自己負担金
10,800円/回 (2回接種で21,600円)
※全額自費で接種すると1回あたり20,000円から30,000円程度かかります。

1回接種ワクチン(製品名 ビケン)

(1)対象条件
令和2年3月以降に公費でビケンまたはシングリックスの予防接種を受けていない方

(2)接種方法
1回(皮下注射)

(3)自己負担金
4,200円/回
※全額自費で接種すると7,000円から10,000円程度かかります。

免除制度

生活保護世帯に属する方、市民税非課税世帯に属する方、または中国残留邦人等に対する支援給付の受給者の方のいずれかに該当する場合、自己負担金が免除されます。

接種の受け方

市内の指定医療機関で接種を受けることができます。多くの医療機関では予約が必要となります。

助成金なうでは今回ご紹介した案件の詳細や多数の関連する助成金を見ることができます!

もっと詳しく見たい方はこちら