厚生労働省で令和5年度の予算の概算要求が出ています。
そこから令和5年度に新たに公募される助成金、キャリアアップ助成金・働き方改革推進支援等の今後の動向を予測できます。
そこで今回は令和5年度に出る助成金について紹介します!
※括弧内は前年度の予算となります。
⼈への投資パッケージ、円滑な労働移動の推進等
⼈への投資パッケージ 1,101億円(1,019億円)
・人材開発支援助成⾦による企業におけるデジタル人材等の育成の推進
・キャリアアップ助成⾦による正社員化の推進
・専門実践教育訓練給付の充実及び支援の拡充
・受講者の特性に対応した新たな教育訓練手法のコンテスト方式による選定、開発・試⾏
・学び直しを後押しするキャリアコンサルティング機能を拡充したキャリア形成・学び直し支援センター(仮称)の整備
・産業雇用安定助成⾦による在籍型出向を活用したスキルアップ支援の新設
・特定求職者雇用開発助成⾦による成⻑分野への労働移動の円滑化支援 等
☆関連助成金
人材開発支援助成金
キャリアアップ助成金
産業雇用安定助成⾦
特定求職者雇用開発助成⾦
円滑な労働移動、⼈材確保の⽀援 524億円(460億円)
・ハローワークの専門窓⼝(人材確保対策コーナー)での就職支援の強化
・都市部から地方への移住を伴う地域を越えた再就職等への支援
・資格取得コースや企業実習付きコースの委託費等の上乗せによるデジタル分野の職業訓練コースの設定等の推進
・介護の仕事の魅⼒発信、介護分野における外国人材の受入環境整備 等
☆関連助成金
人材開発支援助成金
産業雇用安定助成⾦
介護の日本語学習支援等事業
人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)
多様な⼈材の活躍促進
⼥性の活躍促進 49億円(48億円)
・男⼥の賃⾦の差異の開⽰等を通じた⼥性活躍の更なる促進
・子育て中の⼥性の支援に取り組むNPO等へのアウトリーチ型支援の推進などマザーズハローワークにおける就職支援の強化 等
☆関連助成金
えるぼし
高齢者の就労・社会参加の促進 272億円(248億円)
・ハローワークにおける生涯現役支援窓⼝などのマッチングの支援
・シルバー人材センターのデジタル化等の運営基盤の強化による地域の多様な就業機会の確保及び提供 等
☆関連助成金
特定求職者雇用開発助成⾦
65歳超継続雇用促進コース
障害者の就労促進 186億円(187億円)
・中小企業をはじめとした障害者の雇入れ等の支援
・精神障害者、発達障害者、難病患者等の多様な障害特性に対応した就労支援
・雇用施策と福祉施策の連携による重度障害者等の就労支援 等
☆関連助成金
特定求職者雇用開発助成⾦
外国⼈に対する⽀援 104億円(102億円)
・外国人求職者等への就職支援、企業での外国人労働者の適正な雇用管理の推進、外国人労働者の雇用管理や労働移動の実態把握のための統計整備
・外国人技能実習機構における実地検査等の実施による技能実習制度の適正な運用、技能実習制度の適正化に向けた調査・研究 等
☆関連助成金
介護の日本語学習支援等事業
人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)
就職氷河期世代、若年者・新規学卒者の⽀援 834億円(779億円)
・就職氷河期世代に対するハローワークの専門窓⼝における専門担当者による就職相談、職業紹介、職場定着までの一貫した伴走型支援の強化
・地域若者サポートステーションにおける就職氷河期世代を含む就労⾃⽴支援
・新卒応援ハローワーク等における多様な課題を抱える新規学卒者等への支援 等
☆関連助成金
特定求職者雇用開発助成⾦
多様な働き方への⽀援、 最低賃⾦・賃⾦の引上げに向けた事業者への⽀援、労働者・フリーランスの働く環境の整備等
多様な働き方の実現 131億円(147億円)
特定求職者雇用開発助成⾦
65歳超継続雇用促進コース
・精神障害者、発達障害者、難病患者等の多様な障害特性に対応した就労支援
・雇用施策と福祉施策の連携による重度障害者等の就労支援 等
特定求職者雇用開発助成⾦
・外国人技能実習機構における実地検査等の実施による技能実習制度の適正な運用、技能実習制度の適正化に向けた調査・研究 等
介護の日本語学習支援等事業
人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)
・地域若者サポートステーションにおける就職氷河期世代を含む就労⾃⽴支援
・新卒応援ハローワーク等における多様な課題を抱える新規学卒者等への支援 等
特定求職者雇用開発助成⾦
・良質なテレワークの導入・定着促進
・「多様な正社員」制度に係る導入支援等の実施
・男性が育児休業を取得しやすい環境の整備や、円滑な介護休業の取得・復帰に向けた企業の取組等に対する支援
・労働者協同組合についてのNPO等からの円滑な移⾏ 等
☆関連助成金
キャリアアップ助成金
働き方改革推進支援助成金
人材確保等支援助成金(テレワークコース)
子育てパパ支援助成金
働き方改革の推進、ハラスメント対策 195億円(168億円)
・時間外労働の上限規制の適用猶予事業・業務への労働時間短縮等に向けた支援
・働き方改革推進支援センターによる働き方改革に関する相談支援
・ワーク・ライフ・バランスを促進する休暇制度・就業形態の普及
・働く人のワークエンゲージメントの向上に向けた支援
・職場におけるハラスメント(就活ハラスメント、カスタマーハラスメントを含む)撲滅のための事例収集、周知・啓発、相談支援 等
☆関連助成金
働き方改革推進支援助成金
最低賃⾦・賃⾦の引上げに向けた⽣産性向上等の推進、非正規雇用労働者への⽀援、雇用形態に関わらない公正な待遇の確保、労働者・フリーランスの働く環境の整備 1,249億円(1,209億円)
※デジタル庁計上分含む
・事業場内最低賃⾦引上げのため業務改善を⾏った事業者に対する支援の強化
・生活衛生関係営業者の収益⼒向上の推進、デジタルを活用した店舗⼒強化の支援
・介護及び障害福祉分野へのICT・ロボットの導入等による生産性向上を通じた、安全・安心なサービスの提供の推進
・キャリアアップ助成⾦による非正規雇用労働者の正社員化・処遇改善を⾏う企業への支援
・ステップアップを目指す非正規雇用労働者等に対する求職者支援制度による支援
・無期転換ルール等の円滑な運用に向けた周知
・被用者保険の適用拡大に当たっての周知・専門家活用支援
・フリーランス・トラブル110番、働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」による相談支援の充実 等
☆関連助成金
キャリアアップ助成金
業務改善助成金
心の健康づくり計画助成金