ITツールの導入にかかる費用の一部を支援する大人気の「IT導入補助金」ですが、
その3次公募が12月18日(火)まで延長になりました。
今回が今年度最後の公募となります。
また、IT導入支援事業者やITツール(ソフトウエア、サービス等)の登録申請も引き続き受け付けています。
◆ 予算は前年度の5倍!500億円となり補助対象企業が大幅に拡大。
この補助金は、中小企業・小規模事業者等がITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上を図ることを目的としていますので、効果的な営業ツールとしても補助金の活用が考えられます。
1.補助対象・金額について
①補助対象経費
ソフトウェア、クラウド利用費、専門家経費等
②補助金の上限額・下限額・補助率
上限額 50万円
下限額 15万円
補助率 1/2以下
2.3次公募について
①交付申請期間
2018年9月12日(水)~2018年12月18日(月)
※計7回に分けて交付申請を受け付けています。
3.IT導入支援事業者の登録申請
①登録申請期間
2018年11月7日(水)まで
4.ITツール(ソフトウエア、サービス等)の登録申請
①登録申請期間
2018年11月27日(火)まで
※ITツール(ソフトウエア、サービス等)の審査期間は最低でも5営業日かかります。
☆助成金なうでは、1次2次の採択企業の情報が既に反映しているため、
御社の競合や、同じエリアの企業の採択状況が確認できます。
ログインして、トップページから「採択企業検索」で検索してください。
ぜひ活用してください!
Tweet