助成金・補助金の疑問や専門用語をわかりやすく解説するサービスを
開始致しました!

q_and_a

今回の疑問
サービスの品質の「見える化」に関する助成金はありますか?

日本は他の先進国と比較してサービス業の生産性が低いと言われています。サービスは、形のないものであり、サービスに介在する人によってサービスの質が異なる特徴があります。

そのため、一定レベルのサービスを常に提供できる仕組み、例えばマニュアル化や定期的な研修等によってサービスレベルを維持する仕組みが必要になります。

そのためにはサービスの品質を「見える化」することが欠かせません。

「おもてなし規格認証」とは、主に以下の3点を目指すものになります。

(1)質の高いサービス提供を行っている事業者の見える化支援
(2)質の高いサービスを提供したいと考える事業者への手引きの提供
(3)消費者の高品質なサービス享受の機会増加

上記を実現するとして、「おもてなし規格認証2017」では、7つの分類(情報提供に関する取組、設備に関する取組、職場などの環境改善に関する取組、業務の改善に関する取組、ツールの導入・用意に関する取組、顧客理解・対応に関する取組、人材教育・育成に関する取組)についての30項目が提示され、自己適合宣言の紅認証をはじめ、第三者の評価が必要な金認証、紺認証、紫認証と4つの階層に分けた認証が発行されることになりました。

それぞれの認証を取得すると、それぞれの認証マークを様々な活動で使えるようになり、サービスの品質の「見える化」へとつながると同時に、今後国の補助金等への採択へ取得していると有利になるなどの施策が図られる可能性が高く、今のうちにぜひ、取得をお奨めします。

こちら

facebook_link49000

本日は以上になります。
今後も定期的によくある質問や、わかりにくい助成金補助金の
専門用語について解説していきます。
是非、ご活用下さい!