建設産業女性活躍推進事業補助金(大分県)

(1)目的
県内建設業者の女性の特性や感性を活かした活躍のフィールドづくりへの取組を支援するため、女性活躍推進に資する機器等の導入に要する経費の一部を補助するものです。

(2)支援内容
補助率:2分の1以内
補助限度額:50万円以内(※1)
補助対象機器等:建設産業における女性の活躍の場を広げるための取組の実施に必要な機器、ソフトウエア等(※2)
 対象経費:補助対象機器等の購入に係る経費(※3)

※1補助上限額は、令和2年度以降に本補助金の交付を受けた額を控除します。
※2自社における女性の活躍推進のための具体的な取組(予定)があり、それを実行するために必要な機器等が対象。
※3単なる事務用機器等及び消費税及び地方消費税は対象外です。
  また、この補助金以外に当該機器等の導入に関して別途補助金等の交付を受ける場合には、当該導入経費から別途交付を受ける対象経費の額を除いた額を補助対象経費とします。
  金融機関に対する振込手数料は対象外です。(取引先が負担した場合は、その金額分の値引きがあったものとみなします)

(3)申請時期
予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

不妊に悩む方への特定治療支援事業(高知県高知市)

(1)目的
不妊治療の経済的な負担の軽減を図るため,医療保険が適用されず高額の医療費がかかる配偶者間の不妊治療のうち,体外受精及び顕微授精(以下「特定不妊治療」という。)に要する費用の一部を助成する制度です。

令和4年度申請について【経過措置】
 令和4年4月から不妊治療費が保険適用に移行することに伴い,高知市の助成事業は令和3年度をもって終了します。

 ただし,令和4年度においては移行期の経過措置として,「令和3年度から令和4年度にかけて年度をまたぐ1回の治療(保険適用外のもの)」に限り,従来の助成制度の範囲内で助成を実施します(既に現行の助成制度による上限回数を超えている場合は対象外)。

また,女性の年齢が令和4年4月1日時点で43歳以上の方については,令和4年度に治療を始めたものであっても,保険適用外の一連の治療で,令和4年度内に治療が終了するものについては,助成上限の範囲内(1子につき6回)で助成します。

(2)支援内容
○助成額 : 治療費用(治療期間内に支払った保険診療外の領収金額(院外処方分を含む))が
 助成上限額を超えている場合 ⇒ 助成上限額が助成額となります。
 助成上限額より少ない場合  ⇒ 治療費用が助成額となります。

○助成上限額
 治療内容 A,B,D,E 30万円 / 回
 治療内容 C,F     12万5千円 / 回

※治療方法の詳細については、治療内容の表をご覧ください。

院外処方について:指定医療機関受診等証明書に院外処方分または他機関への依頼分の記入があれば、その領収分も助成金額に含むことができます。(保険適用の場合は対象外)

◎特定不妊治療のうち男性不妊治療(精子を精巣又は精巣上体から採取するための手術)を行った場合は、上記の金額に上乗せ助成を行います(治療方法 C を除く)
 〇助成上限額 : 30万円 / 回

〇回 数 :(4/1 時点で 43 歳未満の方)年度をまたいだ治療の1回のみ(令和3年度までに助成上限を超えている場合は対象外)
(4/1時点で 43 歳以上の方)令和4年度中に終了する治療(助成上限を超えている場合
は対象外)
1子ごと6回まで(高知市外で特定不妊治療費助成金を受けた回数も含めます。)
※子を出産した場合は、これまで受けた助成回数をリセットすることができます。
また、妊娠 12 週以降に死産に至った場合にも助成回数をリセットすることができます。
※平成 25 年度以前に助成を受けたことがある方は、平成 27 年度末までに通算5年間助成を受けている場合、助成対象となりません。平成 27 年度末に通算助成年数5年未満で通算助成回数が 6 回未満の場合は、通算 6 回まで助成できます。

(3)申請時期
申請期限は令和5年3月 31 日(金)まで(必着) まで。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

母性健康管理措置促進事業奨励金(東京都)

(1)目的
新型コロナウイルス感染への不安を抱える妊娠中の女性労働者が安心して出産に臨めるよう、母性健康管理措置【注1】として休業が必要とされた方々が取得できる休暇制度の整備を、奨励金【注2】の支給により後押しします。このたび、令和4年度の募集を開始します。

【注1】妊娠中の女性労働者が、保健指導・健康診査を受けた結果、その作業などにおける新型コロナウイルス感染症への感染のおそれに関する心理的なストレスが母体または胎児の健康保持に影響があるとして、主治医や助産師から指導を受け、それを事業主に申し出た場合、事業主はこの指導に基づいて必要な措置を講じなければなりません(対象期間:令和2年5月7日~令和5年3月31日)
【注2】正式名称は「妊娠中の女性労働者に係る母性健康管理措置促進事業奨励金」です。

(2)支援内容
奨励金支給額
1社あたり10万円

(3)申請時期
令和4年5月20日(金曜日)~令和5年3月31日(金曜日)

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

柏崎市中小企業等女性活躍推進事業助成金(新潟県柏崎市)

(1)目的
市内の中小企業、団体、個人事業主が、女性従業員のための職場環境の改善を目的に行う事業に対し、かかった委託料・工事費・備品購入費の一部を助成します。

(2)支援内容
助成額 事業に要する経費の3分の2以内(助成限度額40万円、千円未満切り捨て)

対象経費
謝金、委託料、工事費、備品購入費など

対象外となるもの
・既存備品を同等品に買い替えるもの
・来客用の設備・備品と認められるもの
・交付決定前に実施・発注したもの
・自動車・パソコン・冷蔵庫などの汎用(はんよう)性が高い備品(例:簡単に設備が移動できるもの、個人用と事業用の区分が不明確であるものなど)

(3)申請時期
予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

土浦市女性の専門職資格取得等支援事業補助金(茨城県土浦市)

(1)目的
女性の就労およびキャリアアップを支援するため、出産や育児、介護のために離職した方、非正規雇用から正規雇用への転換のために、仕事や就職に役立つ資格や免許の取得に係る経費の一部を補助しています。

(2)支援内容
補助金の額
資格等の取得に係る講座受講料、受験料、授業料および入学金、資格の登録料などの経費の2分の1

(上限5万円 千円未満切り捨て)

(教育訓練給付金を受けている場合は、受験料など給付金の対象となっていない経費の2分の1)

(3)申請時期
令和4年4月1日から令和5年3月31日

(※予算額に達した場合は、受付を締め切ることがあります。)

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

女性の就業専門資格取得等補助金(茨城県日立市)

(1)目的
出産・育児・介護などのために離職した女性や就業したことのない女性の就業を応援するため、就業に役立つ資格を取得する際の経費の一部を補助します。

(2)支援内容
補助金額
補助対象経費の2分の1(上限10万円)※千円未満は切り捨て
◆補助対象経費が2万円を超える場合(20,001円以上)に限る
(例)補助対象経費 165,000円×1/2=82,500円
   千円未満は切り捨てなので、補助額は 82,000円 となります。
※対象とならないケース
・他の制度によって、補助対象経費の2分の1以上に相当する額の補助金、給付金、就学支援金等を申請、または受給している場合。
・過去にこの補助金を受けているかたは本補助金を受けられません。(1人1回限り)

補助A
◆ 補助対象経費 
資格を取得するために支払った以下の経費
・ 入学金
・ 受講料(教材費を含む)
・ 受験料
※対象とならない経費
・通学や受験のための交通費や宿泊費、独自に購入した参考書、パソコン等機器の費用など
・平成31年4月1日より前に支払ったもの
・雇用主など、補助対象者でない者が支払ったもの

補助B
◆ 補助対象経費
幼稚園教諭の教員免許更新講習の受講料

(3)申請時期
申請期限
講習修了の確認を受けた日から4か月以内。試験が必要なものは、合格した日から4か月以内

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

秋田県えるぼしチャレンジ支援金(秋田県)

(1)目的
秋田県では、県内の女性の活躍推進を図るため、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(平成27年法律第64号)第9条に規定に基づく認定(以下「えるぼし認定」という。)の取得に向けた取組を支援します。

(2)支援内容
【支援金額】
 支援金の額 上限50万円 (補助対象経費の10/10(1企業1回))
 ※申請書の先着順に交付決定を行い、予算額に達した時点で受付終了となります。

【補助対象経費】 
えるぼし認定の取得に向けた取組を実施するために必要な経費
<対象経費の例>
・ハード事業:女性用トイレ、女性用更衣室又は休憩室、子育てスペースの設置、修繕 など
・ソフト事業:自社ホームページの制作・改修、社内研修の実施、外部研修への参加、福利厚生制度の創設、変更(創設、変更に係る現状分析、取組方法の検討を含む。)

(3)申請時期
令和4年5月1日から申請の受付を開始します。
※申請書の先着順に交付決定を行い、予算額に達した時点で受付終了となります。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

若年女性に魅力ある職場づくり加速化事業費補助金(秋田県)

(1)目的
秋田県では、「若年女性に魅力ある職場づくり加速化事業」により、若年女性にとって働きやすい職場づくり、女性が個性と能力を発揮できる職場づくりを目指す企業を支援します。

(2)支援内容
【補助金額】
 補助金の額 上限200万円 (補助対象経費の1/2以内)
 ※申請書の先着順に交付決定を行い、予算額に達した時点で受付終了となります。

【補助対象経費】 
 一般事業主行動計画に定める数値目標が、えるぼし認定基準に掲げる数値を上回っており、その達成に資すると知事が認める取組を実施するために必要な経費
<対象経費の例>
・ハード事業:女性用トイレ、女性用更衣室又は休憩室、子育てスペースの設置、修繕 など
・ソフト事業:自社ホームページの制作・改修、社内研修の実施、外部研修への参加、福利厚生制度の創設、変更(創設、変更に係る現状分析、取組方法の検討を含む。)

(3)申請時期
令和4年5月1日から申請の受付を開始します。

予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

出雲大好きIターン女性支援助成金(島根県出雲市)

(1)目的
県外から出雲市へIターンする女性を支援し定住促進を図るため、出雲市に移住(居住)し、出雲市内事業所に雇用されている独身女性(以下「対象者」といいます。)に対し、引越助成金、家賃助成金及び対象者を雇用している市内事業所に就業助成金を交付します。

(2)支援内容
助成金及び内容
・引越助成金
助成額:上限3万円
対象者が出雲市内事業所に就職するために引越をしたときの、引越業者等に支払った費用が対象です(助成は1回限り)。

・家賃助成金
助成額:上限2万円/月
対象者が居住する出雲市内の民間賃貸住宅の家賃で、家賃から住宅手当を除く額(2万円以上のものに限る)の2分の1で2万円を上限に助成します。

・就業助成金
助成額:3万円/月
対象者を雇用している出雲市内事業所に、1人につき1月当たり3万円を助成します。

・出雲市内事業所とは、市内に主たる事業所、支店等を有する法人(個人事業者を含む)をいいます。
・家賃は、民間賃貸住宅の月額で、共益費や駐車場使用料等を除いた額とします。  (社宅、寮等の事業所から貸与を受けた住宅や、市営住宅等の公営住宅に入居する場合、家賃助成金は交付しません。)
・引越助成金、家賃助成金ともに、対象者が支払及び契約したものに限ります。

募集予定人数
【15名】

(3)申請時期
申請受付期間
2022年4月1日から先着順で申請を受け付けます。
(募集予定人数に達した時点で受付を終了する場合があります。)

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業(兵庫県西宮市)

(1)目的
市内の商店街区内の空き店舗(3か月以上空いている状態の店舗)に出店する場合、その改装工事費用や賃料等を県・市合わせて最大150万円を補助します。
 

(2)支援内容
対象経費
 店舗賃借料、店舗内装費、ファサード(正面外装)整備費
補助率
 兵庫県6分の1、西宮市6分の1
対象業種
小売・飲食・サービス業 (※1)
(信用保証協会の保証対象となる業種で、不特定多数の消費者を対象に営業するもの)
※1 事務所、医療関連施設、介護福祉施設、無店舗小売、スナック、立飲屋、娯楽業等は対象外です

県・市合わせて最大150万円を補助

(3)申請時期
予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

沼田市ママ・パパの子育てを応援する企業奨励金(群馬県沼田市)

(1)目的
市では、男性の育児参加の促進と女性の活躍を推進し、安定した雇用を創出するため、育児休業等を取得した労働者を雇用する中小企業者に対し、奨励金を交付します。

(2)支援内容
奨励金の額
奨励金の額は育児休業等取得期間により異なります。
勤務を要しない日を除いて連続する5日以上の育児休業を取得し、職場復帰後1カ月以上勤務している労働者が対象となります。

育児休業等取得期間:奨励金の額
5日以上1カ月未満:1万円
1カ月以上3カ月未満:3万円
3カ月以上6カ月未満:5万円
6カ月以上9カ月未満:8万円
9カ月以上12カ月未満:10万円
12カ月以上:12万円
対象となる労働者が男性の場合の奨励金の額は、この表に定める額の3倍の額とします。

(3)申請時期
対象となる労働者が職場復帰後、1カ月を経過した日から起算して2カ月以内または当該年度の3月31日のいずれか早い日までに、沼田市ママ・パパの子育てを応援する企業奨励金交付申請書に添付書類を添えて申請してください。

予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

那珂川市自治会女性役員参画推進補助金(福岡県那珂川市)

(1)目的
この制度は、自治会活動における女性役員の登用の推進を目的とした補助金制度です。令和3年度から令和5年度までの3年間実施する事業で、要件を満たす自治会に対して補助金が交付されます、最長3年間申請することができます。

(2)支援内容
補助金額
要件1と2を満たした自治会に対し年額10万円

なお、要件2の(1)(2)両方を満たした場合は年額20万円となります。

(3)申請時期
令和3年度から令和5年度まで
予算がなくなり次第終了。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

←前ページへ

上記以外の助成金とさらに詳しい要件は助成金なうでご覧いただけます!