pumpkin-3603769_640

各自治体で行われている給付金は現金給付が大半ですが、中には生活に必要な物品を現物給付するところもあります。

そこで、今回は各自治体の現物給付についてご紹介します!

最大1万円相当のギフトボックス(埼玉県)

子育て支援として、2023年4月から24年3月までに出産した世帯を対象に、子ども1人当たり最大1万円相当のギフトボックスを現物給付。

医療費助成の所得制限を撤廃(神奈川県相模原市)

対象児童
18歳まで

所得制限
中学生まで所得制限なし

開始時期
2023年8月予定

赤ちゃんを出産した家庭に10万円分の育児用品(東京都)

新生児がいる家庭に対して、育児用品や子育て支援サービス等(新生児1人当たり10万円相当)を提供します。

商品例
○家事・育児等サービス…家事支援、育児支援サービス、ベビーシッター、メモリアル
○ベビー服・雑貨…スタイ、肌着、ロンパース、アウター、靴下、ファッション雑貨、バリアフリー用品
○食品…離乳食、離乳食用野菜、ミルク
○ベビー消耗品…おしりふき、おむつ
○生活支援用品…お掃除ロボット、クリーナー、スチーマー、加湿器、除湿器、空気清浄機、布団乾燥機、キッチン雑貨、食器乾燥機、離乳食家電、キッチン家電、デジタルカメラ、デジタルビデオ、ビデオモニター、生活雑貨
○おもちゃ…知育玩具、乗用玩具、ブロック、絵本
○ベビー用品…ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひも、バウンサー、ベビーチェア、ベビーベッド、寝具、ガード、哺乳瓶、搾乳機、調乳、鼻吸い器、ベビー食器、バスチェア、ファッション雑貨
○多胎児用品…多胎児用ベビーカー、抱っこひも、スタイ、肌着、玩具、ベビー食器、ファッション雑貨
○衛生用品…マスク、アルコール
○金券…こども商品券 等

生理用品の無償配布(千葉県松戸市)

配布物品
生理用ナプキン(1パック)
・ふつうの日用28枚入り(羽なし)
・ふつうの日用20枚入り(羽あり)
・(子育て支援課のみ)ふつうの日用5枚入り(羽あり)
※一人原則1パック

東京おこめクーポン事業(東京都)

対象世帯
都内の住民税非課税世帯約170万世帯

支給内容
1世帯あたり1万円分の米(約25キロ)

支給開始時期
2023年1月

その他
野菜や飲み物も選べるようにする。

予算額
約300億円

子ども1人につきお米クーポン(大阪府)

対象者
府内の18歳以下の子ども約140万人

支給内容
5000円分のお米購入専用のデジタルクーポン「お米PAYおおさか」や食料品を配布

申請期間
3月22日(水)から6月30日(金)

※クーポンの使用期限は8月31日(木)まで

梅毒の即日無料検査(東京都)

即日で結果がわかる無料検査所を都内4カ所に1日ずつ設置。

3月3日より開始予定。検査には事前予約が必要だが、氏名や住所は不要。

原則女性専用だが、戸籍上の性別は問わないとのこと。

子ども1人につき米10キロ(千葉県船橋市)

配布対象
令和4年9月1日時点で船橋市に住民登録があり、かつ、次のいずれかに当てはまる世帯

・住民税非課税等の世帯(令和3年度または4年度「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の支給対象世帯)
・令和4年度の住民税均等割のみ課税されている世帯
・18歳以下の子どもがいる世帯
・29歳以下の単身世帯

配布内容
1世帯あたり、おこめ券10枚セット(お米10kg相当)
※1枚440円

全市民に「おこめ券」配布(鳥取県米子市)

一人あたり2200円分のおこめ券を配布

国共通おこめ券を無償で配付(埼玉県本庄市)

対象者
18歳以下の「子」を持つ食にお困りの次のいずれか1~4に該当する世帯
1 ひとり親世帯
2 就学援助世帯
3 住民税非課税世帯
4 新型コロナウイルス感染症の影響により、休業や失業等で収入の減少があった世帯

主な給付金

新婚世帯を支援する給付金まとめ 結婚式/結婚写真/10万円 など
赤ちゃんを生むともらえる給付金まとめ  新生児1人10万円/所得制限なし
妊婦がもらえる給付金まとめ  妊婦1人10万円/赤ちゃん1人5万円
【速報】各自治体で水道料金の免除が始まっています!
NHK受信料免除
高校生等奨学給付金
年金生活者支援給付金
住居確保給付金

個人向けの助成金情報多数!
助成金なう検索ページはこちら!

子ども手当、家賃補助、健康支援、耐震基準テスト、水道代免除、スポーツ支援、ペット関連の補助金・給付金がわかる!

個人向け無料小冊子プレゼント実施中!

キャプチャ
企業や団体ではなく個人が申請できる助成金・補助金情報を多数記載した小冊子「個人で使える助成金のすすめ」をリリースしています!

こちらは助成金なう会員様のみPDFでのダウンロードができます!読み物として是非ダウンロードしてください!
まだ会員でない方はこの機会にお申込み下さい!

給付金情報多数!
「個人で使える助成金のすすめ」小冊子はこちら!