cat-1754710_640
猫や犬が無秩序に繁殖すると、産まれた小さい命が保健所に送られて殺処分されるだけでなく、捨てられて野良となった犬・猫が増加して、子どもに噛みつくなどの危害が発生することもあります。

そうした現状を踏まえて、各自治体ではペットの避妊・去勢手術やマイクロチップ等に対し、補助を行っています。

飼い主のいない猫の不妊去勢手術の助成(千葉県柏市)

(1)目的
柏市では、飼い主のいない猫を適正に管理する活動を支援し、市にから地域猫活動登録の承認を受けた個人または団体が管理する猫について不妊去勢手術の費用を一部助成しています。

(2)支援内容
助成額
不妊去勢手術費用のうち、メスは上限8、000円、オスは上限5、000円(税込み)

※活動登録(助成金交付申請のためには、事前に地域猫活動をする個人または団体としての登録が必要となります)

(3)申請時期
随時
※当年度予算額に達し次第、申請期間内であっても受付は締め切ります。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

蕨市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費補助金(埼玉県蕨市)

(1)目的
飼い主のいない猫の繁殖を抑制し、地域の公衆衛生の向上と良好な生活環境の促進を図るため、飼い主のいない猫の不妊・去勢手術をされる方に補助金を交付します。

(2)支援内容
補助限度額
1頭につき5,000円です。(性別にかかわらず)

(3)申請時期
随時

手術を受ける前に申請してください。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

飼い主のいない猫の不妊去勢手術の助成金(大阪府和泉市)

(1)目的
和泉市では、飼い主がいない猫の増加を防止し、快適な生活環境の保持と動物愛護精神の普及に寄与するために獣医師による飼い主がいない猫の不妊去勢手術を実施する市内の団体や世帯に手術費用の一部を助成します。

(2)支援内容
助成金額
飼い主がいない猫の不妊去勢手術1回につき5,000円(上限額)
・1団体:40件まで
・1世帯: 6件まで
(令和3年度 予算額 1,500,000円)

(3)申請時期
随時

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

飼い主のいない猫不妊去勢手術費補助金交付事業(長野県小諸市)

(1)目的
小諸市では、飼い主のいない猫の増加を抑制し、市民の快適な生活環境保持のため、令和元年12月1日より、飼い主のいない猫不妊去勢手術費に対し補助金を交付して、人にも猫にも優しいまちづくりを目指します。

(2)支援内容
補助金額
手術に要した費用で
・不妊手術:上限10,000円/1回
・去勢手術:上限6,000円/1回

(3)申請時期
補助金の申請
手術の完了した日の属する年度の3月31日まで

期間途中で申請額が予算額に達した場合は、受付終了となります。

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

飼い猫の去勢・不妊手術費の助成(東京都練馬区)

(1)目的
メス猫は年に2~3回出産します。1回の出産で生まれる子猫は3~5頭です。そのため、去勢・不妊手術をしないと、いずれ飼いきれなくなります。
 また、オス猫の場合、発情期の鳴き声やテリトリー誇示のための強烈な臭気の尿が問題となるばかりでなく、外での繁殖行動の結果、地域に飼い主のいない猫が増えていく原因となっています。
 このため、猫を飼った場合は、必ず、去勢・不妊手術をしてください。
 保健所では、飼い猫の去勢・不妊手術費への一部助成を行っています。(指定獣医師以外での手術費は助成対象外)

(2)支援内容
助成金額(病院所定の手術代金から差し引かれます。)
 オス 1,500円 メス 3,000円

(3)申請時期
予算がなくなり次第終了

※本サイトで募集中になっていても募集機関の都合により、予告なく公募を終了することがあります。別途募集機関へお問い合せください。

詳細はこちら

上記以外の助成金とさらに詳しい要件は助成金なう有料会員様限定でご覧いただけます!
記事の続きはこちら!

※助成金なうにログインしてからご覧ください!